那須での手作りの思い出づくり「a.w.s那須の体験工房【和楽日】」
春の季節からすっかり気温が上がり、夏の季節へと近づいて参りました。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今回は天気がくずれたとしても室内でアクセサリーや小物の手作りなど、楽しむことができるa.w.s那須の体験工房「和楽日(わらび)」をご紹介いたします。施設の場所は「ホテルエピナール那須」の敷地内にございますが、宿泊客以外でもご利用いただけます! ぜひチェックしてみてください!
a.w.s 那須の体験工房「和楽日」とは
a.w.s 那須の体験工房「和楽日」は栃木県那須郡那須町の「ホテルエピナール那須」の施設内に位置する、シルバーアクセサリーやレザーの革小物を手作り体験することができる施設です!シルバーアクセサリー・レザーの革小物作り、どちらの体験も1時間程で気軽に体験ができて、ご自身で制作した物がそのまま持ち帰れるという点がご利用のお客様に好評いただいているそうです!
アクセス
那須ガーデンアウトレットから車で約20分
〒325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙1 ホテルエピナール那須
シルバーアクセサリー作り
伝統的な彫金技法で作る、高純度950のシルバーアクセサリー作り!
初めてアクセサリーを作られる方々も安心。スタッフの方に丁寧に説明していただきながら、刻印・研磨・ハンマーワークなどアクセサリー作りの工程を体験することができます!お作りになられるアイテムは【a.w.s】オリジナルのものとなっており、ご自身で作られたアクセサリーは世界でたったひとつのものとなります。もちろん体験終了後は制作物はそのままお持ち帰りいただけます。
体験料金やご予約については下記「体験料金やご予約の詳細を見る」ボタンより、ご確認ください。
体験されたお客様が制作したシルバーアクセサリーの紹介
体験でお越しになられたお客様がお作りになったシルバーアクセサリーの例を一部紹介させていただきました!
どれも素敵なアクセサリーですね♪ ご紹介したもの以外にも制作できるアクセサリーの種類やオプションがございます。
詳細を知りたい方は下記「アクセサリーの種類やオプションの詳細を見る」ボタンよりご確認ください。
栃木レザーの革小物作り
10種類の革小物と豊富なオプションでアレンジ自由自在!簡単に作れてわくわくする栃木レザーアイテム!
栃木レザーの小物作りもシルバーアクセサリー作り同様にスタッフの方に丁寧に説明していただきながら、革小物にスタンピングで文字や模様を入れたり、穴あけや金具を打ち付けて組み立てる革小物作りの工程を体験することができます!
お作りになられるアイテムは【a.w.s】オリジナル・レザーアイテムとなっており、ご自身で作られた革小物は世界でたったひとつのものとなります。もちろん体験終了後は制作物はそのままお持ち帰りいただけます。
体験料金やご予約については下記「体験料金やご予約の詳細を見る」ボタンより、ご確認ください。
体験された、お客様が制作した革小物を紹介
体験でお越しになられたお客様がお作りになった革小物の例を一部紹介させていただきました!
革小物はシルバーアクセサリーと変わって、革ならではの良さがありますね♪またご紹介したもの以外にも制作できる革小物の種類がたくさんございます。詳細を知りたい方は下記「革小物の種類やオプションの詳細を見る」ボタンよりご確認ください。
まとめ
今回は「a.w.s那須の体験工房【和楽日】」を紹介させていただきました。
体験時間が1時間程で制作したものがすぐお持ち帰りできる気軽な点であったり、世界でたったひとつのオリジナルアイテムを作れるという点は那須観光にお越しになられた際の思い出作りの一部にとても良い施設だと感じました。ぜひ「a.w.s那須の体験工房【和楽日】」にお越しになられてみてはいかがでしょうか?
※本記事の情報は施設関係者様からご掲載の許可をいただいております。
a.w.s那須の体験工房【和楽日】
シルバー、革小物など世界で一つの思い出をつくろう!
a.w.sの体験で楽しい旅の思い出を、手作りしませんか?
ホテルエピナール那須の敷地内にございますが、宿泊客以外でもどなたでもご利用いただけます。
住所 | 〒325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙1 ホテルエピナール那須 |
---|---|
電話番号 | 0287-78-6644 |