【どうぶつ王国】国内の動物園初!のスナネコの赤ちゃんと仲睦まじいカワウソ夫婦の赤ちゃん!
この記事のタイトルをみて心踊った方は必見です!
今回の記事では生後間もないスナネコとカワウソの赤ちゃん情報をお届けします。たどたどしい動きや純粋な愛くるしい瞳が心を癒してくれることでしょう。
こちらの情報は那須どうぶつ王国さんからいただきました♪
赤ちゃん等ついての最新情報をもっと知りたい!と思った方は那須どうぶつ王国さんのサイトを訪問してみてくださいね!
那須どうぶつ王国サイト→https://www.nasu-oukoku.com/news/2020/06/post-537.html

現在は少し成長して活発になっているとの事ですので成長が楽しみですね!
- INDEX
【スナネコ】なんと“国内の動物園初!”の赤ちゃん
前回スナネコが初展示されるというニュースをご紹介させていただきましたが、今回はそのスナネコの『赤ちゃん』をご紹介いたします!
前回記事はこちら→那須どうぶつ王国にて砂漠の天使スナネコ展示開始!
スナネコ自体、人間が住む地域に生息してない理由などから希少などうぶつであり、日本でスナネコに会えるのは那須どうぶつ王国とその姉妹園である神戸どうぶつ王国のみとなっております。そのなか、2020年4月27日那須どうぶつ王国で日本国内の動物園で初めてスナネコの赤ちゃんが誕生しました!
「砂漠の天使」と呼ばれるスナネコ
極寒と灼熱を繰り返し、多くの生物が生活困難とされる「砂漠」
そんな砂漠に暮らしているのが「スナネコ」になります。
「スナネコ」は小柄な体格によって見た目がかわいらしく、「砂漠の天使」と呼ばれています。ですが、「スナネコ」は可愛いだけでなく、砂漠に生息する希少種の野生の猫です。砂漠について知らない方も多いかと思いますが、実は砂漠は寒暖差があり、氷点下25度から夏は45度、砂の表面温度はなんと80度まであがることもあるそうです。それに耐えうるように肉球が熱い毛で覆われているのも特徴です。

スナネコのお父さんお母さんとお母さんにも注目!

父親:シャリフ(左側)
母親:ジャミール (右側)
スナネコの赤ちゃんにはまだ会えませんが、お父さんとお母さんには会うことができますよ♪
シャリフとジャミールの可愛らしいお顔に癒されてくださいね。
那須どうぶつ王国さんは動画でもスナネコを公開しています。
シャリフとジャミールの可愛さをご覧ください。
スナネコの赤ちゃんの成長記録をおすそわけ♪
那須どうぶつ王国さんはSNSやYoutubeなどで成長過程を公開してくれています。こちらでは一部を紹介させていただきます。
Youtubeでの応援コメントもたくさん寄せられていて胸が熱くなります。
是非皆さんも応援コメントしてみてくださいね♪
【コツメカワウソ】仲睦まじい夫婦で子育て
さて、お次は大人気コツメカワウソの赤ちゃんの情報です!
最近SNSや動画などでカワウソ人気は留まるところを知らず、コツメカワウソグッズなども多くみられるようになりました。そんな話題なコツメカワウソの赤ちゃんを皆様にお届けいたします!

コツメカワウソとは?
みなさま、カワウソというどうぶつは知っているけど、”コツメ”がついた「コツメカワウソ」は初めて聞いたという方もいらっしゃるかと思います。実はカワウソには種類がたくさんあり、コツメカワウソはその中の1種になります。
「コツメカワウソ」とは…
世界で一番小さなカワウソ。
インドネシア・中国南部・フィリピン・インド南部などマングローブの沼地や湿地帯に生息しています。12頭ほどの群れを作り生活する習性を持っています。足には小さなツメと水かきがあり、水中生活に適した体が特徴だそうです。泳ぐ際には長い尾で舵取りをすることが可能。カニや貝類を噛み砕けるように、広い歯を持っているのも特徴の一つということで、前足で器用に餌を両手で掴んで口に運んで食べることができるそうです。妊娠期間は60~65日ほどで、1~6頭を産むことができるんだそうです。
コツメカワウソ、夫婦で子育て♪
先ほども群れで生活するとご説明いたしましたが、その習慣が那須どうぶつ王国の「コツメカワウソ」にも習慣として残っているようです。その様子を動画で見ることができるので、ご紹介いたします。
Instagramの動画内でお母さん、お父さんが同じお部屋に入って子どもをお世話している様子を見ることができますよ♪
お母さんが子どもを抱き抱える姿があるのですが、まるで人間のようでおもしろくてカワイイのでオススメです!

那須どうぶつ王国 Instagram公式アカウント(@nasu_animal_kingdom)
そして、コツメカワウソの赤ちゃんの動画をYoutubeでも公開♪
2020年4月24日に生まれた4頭♪
毛並みもフワフワで重なり合って眠る姿は堪りません。
【スナネコ】【コツメカワウソ】赤ちゃん公開予定
公開日
スナネコ の赤ちゃん…2020年6月13日(土)から
カワウソ…2020年6月下旬以降を予定中!(追記:2020年6月27日(土)から公開が決定しました!)
2020年5月23日(土)から再開した『那須どうぶつ王国』
『那須どうぶつ王国』もコロナウイルス感染拡大を防止するために発表された緊急事態宣言により休業していましたが、国の緊急事態宣言から県が解除されたのを受け、再開されました!『スナネコ』『コツメカワウソ』はもちろんのこと、カッコいいジャガーや、かわいいレッサーパンダなどの那須どうぶつ王国の仲間もたくさんいますので是非公式ホームページや、SNSをチェックしてみてください。
そして、まだまだコロナウイルス感染に警戒する時期かとは思いますが、万全の対策をして是非可愛らしいどうぶつ達の応援も兼ねて足を運んでみてはいかがでしょうか。
※本記事の情報は施設関係者さまからご掲載の許可をいただいております。
那須どうぶつ王国
地球は生物で出来ている
那須の広大な敷地に150種600頭羽の動物たちが、王国タウン、王国ファームの2つのエリアに分かれ暮らします。
動物との距離が近く、カピバラ、アルパカなどに直接ふれあったり、レッサーパンダやペンギンなどにエサやり体験ができます。
動物本来の身体能力を間近でご覧いただけるショーやパフォーマンスも充実しており、中でも猛禽類が登場する「バードパフォーマンスショー ~ブロード~」は目の前をタカやワシが飛び迫力満点のショー。
王国タウンには天候に左右されず周遊できる全天候型回廊を設け、屋内施設間を繋ぎました。この整備により、雨天でも濡れる事なく、園内を周遊できる全天候型のエリアとして、生まれ変わり、雨天でも安心して園内を巡る事ができるようになりました。
住所 | 〒329-3223 栃木県那須郡那須町大字大島1042-1 |
---|---|
電話番号 | 0287-77-1110 |